リースバックと融資との違いは?審査の基準や必要書類も解説

2024-03-05

リースバックと融資との違いは?審査の基準や必要書類も解説

住宅ローンの返済が厳しく、自宅の売却を考えているといった方は少なくありません。
ただ住み慣れた家を売るのに抵抗があったり、売った後に住むところが見つからない心配があったりするのも事実で、実際に行動に移すのは難しいのが現状です。
そこで今回は、そういったケースで利用できるリースバックの、融資との違いや審査の基準、必要書類について解説していきます。

\お気軽にご相談ください!/

リースバックと融資の違いと審査について

リースバックとは、現在の住まいを業者に売却したあと、その業者と賃貸借契約を結び、そこに住み続ける方法です。
この手法の特徴は、売却代金を得ることができる点にあります。
要するに、この方法は売却とそのあとの賃貸が組み合わさるため、業者から受け取った代金を返金する必要はありません。
一方で融資は金融機関から資金を借り入れるものであり、元金の返済だけでなく利息も支払わなければなりません。
ここに両者の違いがあります。
審査に関しても異なり、融資の場合は信用情報機関に存在する個人情報が重要視されますが、リースバックの場合はその情報を使用した審査はおこなわれません。

▼この記事も読まれています
相続の不動産売却の流れとは?注意点や相続登記についてもご紹介

\お気軽にご相談ください!/

リースバックを利用するうえで知っておきたい審査基準

まず1つ目の基準は、物件が売却できる状態であることです。
違法建築物やすべての名義人の同意が得られない、または物件に瑕疵がある場合は売却可能な状態ではないと判断されます。
2つ目の基準は、家賃の支払い能力があることです。
これは家賃保証会社の審査によって決まりますが、安定収入が見込めない場合は通らない可能性もあります。
3つ目は、事故物件でないことです。
たとえば、その物件で事故や事件により誰かが亡くなった場合など、心理的な瑕疵が認められる可能性があります。
4つ目には、住宅ローンの残債が売却価格を上回っていないことが挙げられます。
もし残債が上回っているオーバーローンの状態であれば、利用は難しいと言えます。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に発生する譲渡所得税とは?確定申告の必要性もご紹介

\お気軽にご相談ください!/

リースバックの審査時に用意する必要書類

まず、権利証またはオンラインで利用可能な登記識別情報通知書があります。
これは所有者のみが保有しているため、本人確認書類も同時に提出が必要です。
賃貸借契約を進める際に必要なのは、源泉徴収票などの所得証明書です。
これは家賃の支払い能力を確認するために提出が求められます。
売却時には、印鑑証明書・固定資産評価証明書・重要事項書などの必要書類があります。

▼この記事も読まれています
旧耐震基準の不動産とは?売却するための方法を解説

まとめ

リースバックは融資と違い返済はありませんが、月々の家賃は支払わなければいけません。
そのため審査基準にも支払い能力を問われるものがあり、安定的な収入源が必要です。
審査と売却の際には必要書類も多く、スムーズに進めるにも事前の準備はしっかりとおこなってください。
尼崎市の不動産売却なら30年の実績があるアパルトマンエージェントへ。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ご検討中の方はぜひご利用ください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

06-6437-2200

営業時間
10:00~18:30
定休日
水曜日、日曜日、祝日

相談事例

売却の際の注意事項

売却方法について

売却査定

お問い合わせ